中国文明起源解明の新・考古学イニシアティブ

2/26(月)国際シンポジウム・第30回領域セミナー『古代中国と日本をめぐる最新調査研究』

公開国際シンポジウム・学術変革領域研究(A)「中国文明起源解明の新・考古学イニシアティブ」第30回領域セミナー
『古代中国と日本をめぐる最新調査研究』
開催日時:2024 年2月26 日13:00〜17:00(会場受付12:30〜)
会場:奈良県立橿原考古学研究所講堂(奈良県橿原市畝傍町1番地)
開催形式:ハイブリッド<対面>先着250名(申込不要)、<Zoom>要事前申込(チラシを参照のこと)
13:00 開会挨拶・趣旨説明 神谷嘉美(明治大学)
13:05 報告1 神谷嘉美(明治大学)
   「漆器片の科学分析から試みる塗装プロセスの復元研究」
13:15 講演1 秦小麗(復旦大学)
   「トルコ石、メノウ、貝殻—紀元前2000年頃の地域間交流」
14:15 講演2 方輝(山東大学)
   「先史時代から歴史時代初期の中国における辰砂の研究」
15:25 休憩
15:35 報告2 南武志(奈良県立医科大学)
   「同位体分析から試みる遺跡出土朱の産地推定」
15:55 報告3 斎藤誠史(東京大学総合研究博物館)
   「辰砂および朱の四種硫黄同位体分析」
16:15 報告4 渡部展也(中部大学)・村松弘一(淑徳大学)  
   「交通路の推定に基づく「中国文明」地域間関係分析の試み—GISと文献からのアプローチ—」
16:35 質疑応答・全体討論
16:55 閉会挨拶 川上洋一(奈良県立橿原考古学研究所)