中国文明起源解明の新・考古学イニシアティブ

2/14(火)国際ワークショップ「中央アジア東部地域での定住集落の出現」

日時:2023年2月14日(火) 13:00-16:30
開催方式:対面(金沢大学)・オンライン(Zoom)
参加方法:要事前登録。下記の問い合わせ先までメールにてお申込ください(2/13締切)
言語:日本語・英語(通訳なし)

主催:科研費基盤研究A「原シルクロードの形成」研究グループ
共催:金沢大学古代文明・文化資源学研究所、科研費学術変革領域研究A「中国文明起源」(代表:中村慎一)

プログラム
13:00-13:10          開会挨拶・趣旨説明
        久米正吾(金沢大学)
13:10-13:40          キジルクム砂漠とその周辺の「新石器化」:ウズベキスタンのアヤカギトゥマ遺跡(ケルテミナル文化)
        ヒクマトゥッラー ホシモフ(サマルカンド考古学研究所)
13:40-14:10          ダルヴェルジン遺跡:フェルガナ盆地の「新石器化」と青銅器時代における定住のはじまり
        久米正吾(金沢大学)
14:10-14:40          中央アジア東部での初期の雑穀利用と乳利用:ダルヴェルジン遺跡出土土器脂質分析
        宮田佳樹(東京大学)
14:40-15:00          休憩
15:00-15:30          中央アジア東部への家畜の波及とダルヴェルジン遺跡での家畜飼育
        新井才二(東京大学)
15:30-16:00          安定同位体分析によるダルヴェルジン遺跡出土家畜の食性評価
        覚張隆史(金沢大学)
16:00-16:30       自由討論

お問い合わせ・事前登録
金沢大学古代文明・文化資源学研究所
久米正吾(shogo_kume*[アットマーク]staff.kanazawa-u.ac.jp)